Voice 5加藤さん

- Profile
- 20代|
- 会社員
ドラムレッスン受講
Q1.始めようと思ったきっかけは何でしたか?
元々歌は習っていましたが、楽器にはさほど興味はありませんでした。楽器を始める前のイメージはハードルが高いという印象。 それでも本気でやりたいと思ったきっかけは、VMCのライブでした。自分の後ろで生のバンドが演奏してくれているのを経験し、ドラムのかっこよさに衝撃を受けました。 自分もこういう風に見られたい!と思い、ドラムのレッスンを受けはじめました!
Q2.体験レッスンの印象を教えてください。
単純に180度違いましたね!ドラムってただ叩いてるだけに近いイメージがあったんです。 それが意外にやってみると繊細なテクニックが必要だったり、体にリズムをひたすら染み込ませることが必要だったり、地道な行動の積み重ねであんな演奏が出来るようになるんだなと感じました。 先生もわかりやすく親しみやすく、柔軟なレッスンをしてくれます。ドラムの知識だけじゃなく、生徒目線からのアドバイスなども貰え、とてもやりやすいです。
Q3.実際通ってみてどうですか?
前よりもリズムが取れるようになったのは実感出来ます。それが歌にも徐々に生きてきています。 音楽を聴いていても、リズムをよく聴けるようになり、把握出来るようになりました。またVMCで学ぶようになり、人との付き合いが増え、人間関係を学ぶ機会が増えました。人と関わることで、色んな学びや成長があり、それがもちろん音楽にも生きています。 音楽って楽しいなって本気で思えるようになりました。これからも音楽に関わっていきたいと思う今日この頃です。 人が見て「うまい!」と思ってもらえるようになることがまず最初の目標です。 それを見て、音楽が好きになる人を増やしていきたいです。今度は自分が影響を与えられるように頑張りたいです。
Q4.今の目標を教えて下さい。またどんな音楽活動をしていきたいですか?
人が見て「うまい!」と思ってもらえるようになることがまず最初の目標です。それを見て、音楽が好きになる人を増やしていきたいです。今度は自分が影響を与えられるように頑張りたいです。